まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、山中塗の棚物で寿棚になります。
作者は、戸塚富悦さんです。
組立式の棚物で、裏千家家元の淡々斎宗匠のお好みの棚物になります。
溜塗の綺麗な棚物です。
状態ですが、組み立てに関して目立ったグラつきはありません。
天板の状態や、下板の状態などからこちらの商品は未使用に近いと思います。
大きさは、天板の横幅が約33.5cm、縦幅が約33.5cm、下板の横幅が約33.5cm、縦幅が約33.5cm、高さが約43cmで付属品は紙箱です。
未使用に近い状態ですので、とても綺麗な棚物です。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|
商品の状態 | 未使用に近い |
---|
法螺貝・山伏・修験者・縁起物・魔除・羽黒山・金峯山・安全登山・グレートトラバース
楽山焼 蟹 カニ 湯呑み 茶道具 天神蟹彫蓋付湯呑み
イヴ サンローラン お重箱 三段
大清 乾隆年制 ボタン紋 詩文皿 中国 骨董品 清時代 擺件 古賞物 陶磁器
アンティーク ちゃぶ台 古道具
ヨハネス・フェルメール、【レースを編む女】、希少な額装用画集より
螺鈿入梨地の入れ物と 備前 煎茶道具 急須 茶托